top of page
無 / 空 = mun /ch
日々の暮らし、生きていくなかで感じることを織り交ぜて表現につなげていくと
「色即是空、空即是色」にたどりつきます。
そのなかで科学者の柳澤 桂子さんが詩訳された、冒頭の般若心経の一説が私の中に素直に入ってきました。
にんげんの叡智を改めて必要とされる今、
空を見、地と呼吸し、水を通し、柔軟にイメージしてみると開いてくる気がします。
このミュージアムはmïndyの創作表現においての想いやアートを通して、固定概念を持たず、身近なこと、神秘的なこと、根源的なこと、この地球と、いまある現実をつなぐ自由な循環の場となればとおもいます。
まだまだ生まれたばかりで入口だけですが徐々に作品閲覧、オンライン販売、魅力的な仲間やアーティストを交えたり、皆さんにも参加していただきながら創造し、ご一緒にたのしんでいただければうれしいです。
Meet The Team

mïndy
アーティスト・mun/ch キュレーター
魅・美・未・見・身につけて ココロに充たし実らせるように‥
『mi’』『mind』=『mi’ndy』
此処に在ることを、時空をこえカケラを集め、
この惑星(ほし)のうつくしき光をうつしだすこと。
作家:フクシマミキによるディレクション、インスタレーション、身につけるもの、オブジェクト、ボーダレスな手法でイマジネーションの世界をつくりだす。
異分野のアーティストとコラボレーションほかグラフィックデザインなど多岐に活動。

I-ku-0
館長
魚好き 御酒好き
趣味・渓流釣り、晩酌
休日は一日中水槽の魚を観ている。
12年間の寝槃後、2005年 「空」へ帰還。ときどき北アルプスに降り立ちお供えのお酒をいただく。
2020年4月8日 mu/ch 館長就任。
bottom of page